5月のゴールデンウイークの営業は下記の通りになっています。
1日(木) 営業
2日(金) 営業
3日(土)~6日(火) 休業
7日(水)より通常通り営業
休業日が多く、皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
信州上田 ほろ酔い社長がつづる日々の記録
5月のゴールデンウイークの営業は下記の通りになっています。
1日(木) 営業
2日(金) 営業
3日(土)~6日(火) 休業
7日(水)より通常通り営業
休業日が多く、皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
まずはお知らせです。
お待たせしている「和田龍登水」第二弾ですが、ゴールデンウイークん明けに「山恵錦」を発売開始の予定です。
そのあと順次「ひとごこち」「山田錦」をリリース致します。
今年は少し遅れており、ご迷惑をお掛けしています。
たくさんのお問い合わせをありがとうございます。
さて、一昨年の名古屋、昨年の渋谷に引き続いて開催中の「酢重ダイニング×信州の酒蔵コラボ」。
今年、和田龍酒造が2月から4月までコラボさせて頂いているのは、旧軽井沢の「レストラン酢重正之」です。
https://www.wadaryu.com/blog/archives/969.html
そして来たる4月20日(日)の17時から閉店まで、私がフロアに立って接客させて頂きます。
私に会いたいという奇特な方はそうそういらっしゃらないとは思いますが、それでもこれをきっかけに「行こう」と思われた方は、スタッフの皆さんと一緒に、私も心を込めておもてなしさせて頂きます。
「レストラン酢重正之」。
お料理もお酒も雰囲気も、何を取っても本当に素晴らしいです。
春の旧軽井沢を堪能しながら、ぜひ足をお運びください。
「ゴッドファーザー」「ゴッドファーザーPART2」の映画と「ゴッドファーザー」の原作を、今まで何度観返して、そして何度読み返したことでしょう。
先日もちょっと空いた時間に「ゴッドファーザーPART2」を見始めたら、もうだめ。
作品のあまりの素晴らしさ、完璧さに、独り言で「おもしろい!パーフェクト!」と連呼しながら、あっという間にエンドロールを迎えました。
とは言ってもこのシリーズ。
上映時間がハンバない。
「ゴッドファーザー」が2時間55分。
「ゴッドファーザーPART2」が途中休憩を挟んで3時間20分。
ちょっと観る、と言うにはあまりにも長すぎるのですが、結局息をつく暇もなく観切ってしまう、その作品力の凄さといったら。
ちなみに初めて観たのは大学生の時でした。
東京の早稲田松竹で、何とこの2本立てが上映されていて駆け付けたのでした。。
延べ6時間にわたる興奮と緊張とで、最後は心地よく疲れ切っていたのをよく覚えています。
が、しかし・・・。
実は私は「ゴッドファーザーPART3」は未見なのです。
DVDも2本(笑)持っています。
ではなぜ観ないのか。
1作目と2作目があまりに偉大過ぎたために、3作目を観て、もし少しでもがっかりしたらどうしよう、そんな恐怖心が私を「PART3」を観る勇気から遠ざけているのです。
公開当時の評判はあまりいいものではなかったし。
「PART1」と「PAET2」では常連だったアカデミー賞の各賞受賞も「PART3」では軒並みノミネートで終わっているし。
でも数多くの部門でノミネートだけでもされたという事は、やはり名作の証ということか?
先日「PART2」を観て、さすがの私も「PART3」を観たいフラストレーションがMAXに近づいてきました。
3作目が公開されて25年。
上映時間が2時間50分と、前2作同様やはり長尺なこの大作に、いよいよ対峙してみようと思います。
外でしこたま飲んだあとの深夜の帰り道。
暗闇でいきなり両足を引っ張られたと思ったら、側溝に落ちていました。
浅かったとはいえ、撥ね飛んだ水で全身ずぶ濡れ。
お土産で買ったパンの袋は、咄嗟にバンザイをして守ったおかげで無事でした。
しかし60を越えた男のやる事じゃないな。
写真は翌朝、どんな側溝に落ちたのだろうと改めて確認に行った際に取ったものです。
大変お待たせしました。
「和田龍登水(とすい)」第一弾「美山錦」の発売を、3月24日(月)から開始します。
皆様からたくさんのお問い合わせやご来店を頂いた事に深くお礼申し上げるとともに、お待たせした事を心よりお詫び致します。
なお、原料米・資材・光熱費等の高騰により、1.8Lで100円、720mlで200円、値上げさせて頂く事をご容赦ください。
例年通り、華やかさとは一線を画した穏やかで上品な香り、甘と酸のバランスが取れた優しく柔らかな味わいとなっています。
今年も全量「無濾過生原酒」です。
当ホームページに掲載させて頂いている「和田龍登水」お取扱い店様にて、ぜひお求めください。
和田龍登水 美山錦 1.8L 3,300円/720ml 2,000円(どちらも税別)