記事一覧

お知らせ

2017.04.22

お詫びとお知らせです。

「和田龍登水」シリーズ最後を飾る「山田錦」。
4月下旬リリースを予定しておりましたが、ゴールデンウイーク明けにずれ込む予定です。
楽しみにお待ち頂いている皆様、大変申し訳ございません。
今しばらくお待ちください。

なお「和田龍登水 美山錦」「和田龍登水 ひとごこち」は好評発売中です。

ちなみに4月29日(土)は上田市恒例の「真田まつり」です。
「真田丸」の熱気がまだまだ続く中、今年も草刈正雄・長野里美(こう役)・高木渉(小山田茂誠役)はじめ5名の出演陣による武者行列が開催されます。

昨年、私は始発の新幹線で出張先の東京から帰ってきたのですが、上田駅に着くやいなや改札に駆け出すファンの皆さんや、午前8時にして沿道を埋め尽くす観光客や椅子の数に驚いた記憶があります。

もしよろしければゴールデンウィークは、新緑眩しい上田へもぜひ足をお運びください。

お知らせ

2017.03.27

発売を開始した「和田龍登水 美山錦」と「和田龍登水 ひとごこち」の新酒、おかけさまでご好評を頂いております。

フワリと膨らむジューシーな「美山錦」。
サラリと軽快なフルーティな「ひとごこち」。
個性あふれる一品をぜひお試しください。

なお「和田龍登水 山田錦」は現在タンクの中で日々成長しております。
発売まで今しばらくお待ちください。

なお5月10日(水)は恒例の「長野の酒メッセ in 東京」です。
会場はグランドプリンスホテル高輪。
今年も皆様とお目にかかれることを楽しみにしています。

発酵食、大好き。

2017.03.18

発酵学の権威、東京農大名誉教授 小泉武夫先生の勉強会に行って参りました。

私は小泉先生の大ファン。
いわゆる「クサい食べ物」が大好きな私としては、世界中の発酵食を食べ歩きながら「発酵」の奥深さを紹介する小泉先生の著書に、ついつい食い入るように読み耽ってしまう毎回です。

この日の勉強会は上田市農政課主催だったこともあり、「発酵」によるまちづくりの成功例を前面に押し出した内容だったのですが、そこは小泉先生の独壇場。
ひとたび発酵を語らせると止まらない小泉ワールドを堪能させて頂いたのでした。

ちなみに私がこれまで食べた発酵食品の中で感動したひとつが、紀伊半島突端の新宮市で何度か食べた「なれずし」。

新宮の「なれずし」はサンマを米とともに乳酸発酵させたものですが、中には30年物なんてものもあって、原型を留めていない液状化した「なれずし」をちょぴっと箸につけて舐めると独特の酸味と臭みが口いっぱいに広がって、これを日本酒と一緒に流し込むとめちゃくちゃ旨いのです。
この「なれずし」、私が訪問した新宮の鮨屋は、どのお店にもメニューに載っていて、この地では庶民の味である事が分かります。

あと私が好きなのは、臭いが強烈なウォッシュチーズをあえて賞味期限が切れたあとまで取っておいて、トロットロになったところを常温に戻してさらにトロトロにした上で、表皮の固い部分を外して中身だけを贅沢にスプーンですくって食べる食べ方。
チーズを食べる醍醐味を堪能できるひとときです。

発酵食で一番試してみたいのは、世界一臭い食品として名高い、スウェーデンの塩漬けニシンの缶詰「シュールストレミング」。
発酵で缶自体が膨らみ、「室内で開けるな」という注意書きまであるこの食べ物。
見たことすらありませんが、ぜひ一度体験してみたいものです。
ただし臭いが付くのが怖いので自宅以外で(笑)。

引き続き・・・

2017.03.06

「和田龍登水 ひとごこち」新酒、3月13日から発売開始です。
ちなみに「ひとごこち」は長野県産の酒造好適米です。

フレッシュで爽快。
口に含んだファーストアタックはサラリと軽やか。
そして直後にフルーティで華やかな味わいが口いっぱいに広がります。

無濾過生原酒ながらアルコール分は15.3度。
こちらも今年のチャレンジです。

お求めは当ホームページのお取扱店様まで。

< 和田龍登水 ひとごこち >

・精米歩合:59%
・アルコール分:15度
・日本酒度:+2
・価格:1.8L 2,800円(税別)
     720ml 1,400円(税別)

「和田龍登水 山田錦」は4月中旬発売予定です。

発売開始です。

2017.02.25

お待たせしました。
3月1日より「和田龍登水 美山錦」新酒の発売を開始します。

フレッシュでジューシー。
口の中で弾けるような甘み・酸味・旨みのコラボレーションをぜひお楽しみください。

なお今年も全量「無濾過生原酒」です。

ひとつお詫びです。
本年度分から、1.8Lで200円、720mlで100円の値上げをさせて頂きますが、どうぞご了承ください。

お求めは当ホームページのお取扱店様まで。

< 和田龍登水 美山錦 >

・精米歩合:49%
・アルコール分:17度
・日本酒度:-3
・価格:1.8L 3,200円(税別)
     720ml 1,600円(税別)

「和田龍登水 ひとごこち」「和田龍登水 山田錦」も順次発売予定です。
その際は当ブログにてお知らせ致します。

ページ移動