2025.08.07
去る日曜日。
昨年に引き続き、今年2回目となる新宿四谷「荒木町 信州上田の酒祭り2025」が開催されました。
四谷三丁目を新宿へ向かって少し歩くと、昔ながらの風情のあるお店や建物が立ち並ぶ一角が現れます。
そこが荒木町です。
その荒木町6店の飲食店に、上田6蔵がひと蔵ずつブースを構え、お客様は共通チケットで6店を回って、各店の選りすぐりのおつまみと地酒を存分に味わえる趣向となっています。
和田龍酒造が出展させて頂いたのは、昨年に引き続き「日本酒バー オールザットジャズ」さん。
その店名に相応しい、洒落てイカした店主の生方さんとは長いお付き合いになります。
開催時間は真夏の真っ昼間の12:00~15:00と16:00~19:00の2部制ですが、今年も大勢のお客様にお越し頂きました。
お出しするお酒は各蔵2種類ということで、当社は軽快でシャープな味わいの「和田龍登水 ひとごこち」と、純米酒のうまみ・ふくらみが存分に活きた「和田龍登水 山恵錦」を出品しました。
ご入店されたほとんどのお客様が、まずは軽快な「ひとごこち」を一杯。
そしてスパイスとも相性抜群の「山恵錦」と一緒に、このお店名物の「スパイスカレー」にご注文が殺到し、カレーは追加で作り直したにも関わらず瞬く間に完売しました(私も頂きましたが、病みつきになる美味さでした)。
その後も「オールザットジャズ」さんの心地よい空気感の中で、たくさんのお客様がお料理とお酒とを堪能されているうちに、あっという間にクローズの時間。
上田6蔵のためにこのような素敵なイベントを開催して頂いた関係者・スポンサーの皆様に感謝しながら、真夏の日曜日はあっという間に過ぎていったのでした。