記事一覧

「和田龍 新酒を味わう会」

2011.06.09

ファイル 227-1.jpgファイル 227-2.jpg

昨夜は弊社が主催する毎年恒例の「和田龍 新酒を味わう会」でした。

おかげ様で今年25回目を迎えるこの「新酒を味わう会」は、父や私が日頃からお世話になっている皆様をお招きして、この春出来上がったばかりの新酒やおいしいお料理、そして素敵な音楽を楽しんで頂くパーティです。
今年も嬉しいことに約100名もの大勢のお客様にご出席頂きました。

本年度の司会は、地元上田市の地酒専門店「地酒屋 宮島酒店」店主の宮島国彦さん。
日頃から私が公私に渡ってお世話になっている、信州清酒界を牽引する若きスターです。
折しもこの日、長野県の地方紙「信濃毎日新聞」に宮島さんの商売が大きく取り上げられた事もあり、まさにホットな登場と相成りました。

その宮島さんの心打たれるスピーチとともに始まった「新酒を味わう会」、乾杯を前にまずは今年のゲストの登場です。
日本のエレクトーン奏者の第一人者、神田将(ゆき)さんがその人。
多くのお客様のリクエストに答え、今年で3回目の登場です。

このブログでも何度も書いているように、現代エレクトーンは我々が昔聞いたあのフカフカした音色とは全くの別物です。
例えばフルオーケストラの演奏をたった一台のエレクトーンで表現してしまう、まさに「ひとりオーケストラ」の名に相応しい最先端の楽器なのです。

今年演奏して頂いたのは以下の5曲。
1.ホルスト「惑星」より「木星」
2.G線上のアリア
3.カッチーニの「アヴェ・マリア」
4.ラプソディ・イン・ブルー
5.ボレロ

どの曲も繊細さとダイナミックさとを駆使した大迫力の名演で、演奏終了後もしばし拍手が鳴り止みませんでした。

そしていよいよ乾杯です。
今年のご発声は、日頃から弊社のお酒をご愛飲下さり、この日わざわざ埼玉から駆け付けて下さった旧知のお客様から、暖かなスピーチとともに頂きました。

そして開演。
「登水(とすい)」をはじめとする弊社の数々の新酒と、会場「ささや」さんの和洋中そして定番とサプライズとを織り交ぜたお料理とを、途中の抽選会も含めて存分に楽しんで頂きました。
ちなみに今年の抽選会の特賞は、「和田龍大吟醸2年熟成酒」の豆樽2個でした。
当たったお客様、どうか大切に味わって下さいね。

あっという間に過ぎた2時間半。
お客様をお見送りして、ほとんどすべてのお酒がお持ち帰りで無くなっている会場を見渡しながら、改めて嬉しさと感謝の思いとが胸に湧き上がってくるのを実感したひとときでありました。